なんかさ、

「無性にパンが食べたいっ」とか

「無性にチョコレートが食べたい!」とかってあるじゃない。

 

あれって「パンそのもの」を食べたいとかじゃなく「チョコそのもの」を欲しているわけでもなく、

 

「ある栄養素が足りない」

 

ってことがほとんどなんだってね。

 

そっち系の記事をネットでよく見るけど、ぜんぜん覚えていないので備忘的にまとめてみました。

 無性に甘いモノが食べたいっ!

これは「砂糖不足」ではなく「たんぱく質不足」だそうです。

 

対処法→大豆やチーズなどを摂る

 

 無性にチョコレートが食べたいっ!

甘いモノの中でも、チョコ限定の場合は「マグネシウム不足」だそうです。

 

対処法→ナッツやシード類、豆類などを摂る

 

 無性にパンが食べたいっ!

パンやトーストがやたら食べたいときは窒素(たんぱく質)不足だそうです。

 

対処法→牛肉などの高たんぱく食品

 

 無性に脂っこいものが食べたいっ!

なんだか脂っこいものが食べたいときは、「カリウム不足」もしくは「カルシウム不足」だそうです。

 

対処法

カリウム→バナナなど

カルシウム→ブロッコリー、チーズなど

 

 

とりあえずネットから集めてくるとこんな感じです。

 

 

しかし、よくよく調べると「諸説アリ」という感じで、これは鵜呑みにしないほうがいいですね。

 

なので、これを観て

「トーストが食べたいのはたんぱく質不足か…。よしステーキ食べよ!」

みたいなのはやめてくださいね(笑)

 

脂質の摂りすぎになるかもしれないし、ステーキソースに糖分がたっぷり入っているかもしれません。

 

やはり栄養関連は「からだによく聞く」ということが本当に大事です。

 

知識もそれなりに必要ですが「自然体」であれば、カラダを壊すようなドカ食いはしないでしょう。

 

「さみしくて食う」場合もありますから、心理も絡めて、丁寧に見つめていく必要がありますね。

 

どんな健康法も食養生も「これさえ食べればOK!」「これさえやればOK!」というものはありません。

 

もしそういう主張をしている説があれば、ぼくは嘘だと思いますね。

 

そういった批評的な目を持ち、じぶんのアタマで考え、じぶんの身体で感じることがもっとも大事だと思います。