その6はコチラから

はじめから読みたい方はこちらへ

 

 

開業してから3年経つころには、「整体院」と「経営」というものの矛盾というか、両者に相容れないものがあることを感じ、なんとかその違和感を解消する道はないかと模索していた。

 

 

そして、2014年くらいからは徐々に施術の回数を減らしていった。

 

 

それと同時に「あるモノ」を開発していた。

 

それが「お気楽セッション」である。

 

 

このセッションは「痛み」を取ることを目標とせず、こころやからだを楽にし、かつ

 

「人生でほんとうにやりたいことを見つける」

「じぶんに自信をもって生きること」

「今より気楽に安心して生きること」

 

をなどを目標にしたセッションであった。

 

 

2014年に、タッピングという即効的心理療法を学んでから、

 

「こころからからだを回復させたり」

 

「からだからこころを回復させたり」

 

ということが、非常に面白くなっていた。

 

 

それをカタチにしたのが「お気楽セッション」であった。

 

このセッションは、好評をいただき、

 

「モテすぎて困るようになった」

「大きなトラウマが外れた」

「整体を受けなくても腰痛が出なくなった」

 

などのたくさんの喜びの声をいただいた。

(他の成果や変化などについてはコチラに詳しく載せてあります。

 

 

 

お気楽セッションは、その後、ぼくの「心身哲学」の深まりとともに、

「心身解放セッション」「ハラ生き個人セッション」と名前を変えていった。

※現在は「ハラ問答」という名称も使用しています。

 

 

 

そしてセッションの回数を重ねるとともに、「お気楽の会」という、「こころとからだの哲学」を深めていく会を院内ではじめた。

 

当時は1回2時間1000円という激安の金額で開催していた。

 

その会を何度か開催したあと、「やはり連続講座でないと伝わるものもの伝わらない」と、月に1回、近くの公民館で行うことにした。

 

それが、外部の「ハコ」を借りた初めての体験だった。

 

 

しかし今にして思えば、まだまだお伝えする内容が定まっておらず、手探り状態だったので、それくらいの料金設定でよかったのかもしれない。

 

定員は6名としていたが、3,4名集まるのがやっとだった。

 

他にもニュースレターを作るなどして

「整体的考え方」

「東洋的あり方」

「からだの芯から元気になっていく方法」

などじぶんの経験を通じて学んだ「こころもからだもラクになる方法」なんとかお伝えしようと試みていた。

 

 

そして、いろいろな経験と試行錯誤を経て、2014年9月に

 

「インナーマッスル活性化」

 

というコンセプトで、ブログとメルマガを始めた。

 

それは「半年後に名古屋でセミナーを行う」という確固たる目的があって始めたものだった。

 

 

すると、そのブログは偶然にもヒットし、メルマガ読者さんが半年で1000名ほどになった。

 

そして、はじめての「インナーマッスル活性化セミナー」を、当初予定していた通り2015年3月、

名古屋駅近くの「ウィンクあいち」で行うことになったのであった。

 

その8 「ハラ生き道のはじまり」へ続く