「ハラ塾とか和の礼儀作法とか色々あるけど、私にはどれが合うのかな?」
そんなことでお悩みのあなたのために、ハラ塾や和の礼儀作法の違いや特徴を書いておきますね♪
目次
ハラ生き道と和の礼儀作法、ハラ生き合気道の違い
まずは「和の礼儀作法」というのは、「ハラ生き道」の一部です。
ハラ生き道のボディワーク部門を立居振舞に特化したものが「和の礼儀作法」です。
ちなみに、ボディワーク部門のなかの身体マニア向けが「ハラ生き合気道」になります。
「和の礼儀作法」は、実用性・汎用性の高い、生活の中で使えるワークになっています。
「ハラ生き合気道」は、実生活ではあまり使えないけど、高度で精密で面白いワークです。
「合気道」なので、心なしか「武道・武術性」があって「日本刀を持っていたらどうなるか」という身体操作を基本にしています。
ハラ生き道の全体像
和の礼儀作法は、ハラ生き道の「動き」に特化したボディワーク部門だとお話しました。
ではハラ生き道には、他にどんな部門があるのかをお話します。
ハラ生き道の守備範囲は、めちゃめちゃ広いです。
・和の礼儀作法(和の所作、和の動作)
・即効的心理療法「タッピング」などの心理関連
・人間関係を変えていくハラ・コミュニケーション
・芸術・アート作品の「響き」「波動」を変えていくボディワーク
・恋愛に活かすためのボディワーク
・オリジナルヒーリング整体「量子的整体術」
・瞑想法、呼吸法
・武術・格闘技関連
・音楽・歌・ダンス関連…etc.
これは「ハラ」が人間活動の根源にあるからで、「からだの土台」を変えていくことで、さまざまな「具体」にも変化が出てくるという仕組みです。
ハラ塾の「価値」を最大限に受け取る4つの方法
そんなハラ生き道を学ぶなら、現状は「ハラ塾」がベストです。
それ以上のサービスはありません。
ハラ塾の「価値」は、4つの「受け取り方」があります。
1:純粋にメソッドを仕入れる。技術を学ぶ。→仕事や趣味に活かす
この場合は、ご自宅での復習&練習が必須になります。
ハラ塾は、日数的には6日しかないので、ご自宅での練習がマスターできるかの鍵になります。
2:月に一度のリセットタイム
丸1日ワークをするので、1日終わった後にはメチャメチャからだが「いい状態」になっています。
これを月に1度行うことで「本来のじぶん」を取り戻し、「じぶんの真ん中」に戻ることができます。
月1回の「からだの大掃除」という感じですね。
この場合は、日々の練習などは不要です。「月に一度のお楽しみ」としてお使いいただけます。
3:じぶんの殻を破り、あたらしい自分になる
塾に通う中で「リセット」というか、「新しい自分」を見つけていく方もいます。
この価値を受け取りたい方は、日々の「チャレンジ」が大切になってきます。
ハラ生きメソッドを使って「すこし怖いこと」に挑戦していく。
そういった取り組み方をしていくと「じぶんの殻を破る」という使い方ができます。
4:価値観の近い「仲間」ができる
全国から「ハラ」に惹かれた仲間が集うので、ここで「一生の友」となる人と出会うことがあります。
実際にハラ塾初期から2年以上、深い友人関係を築いている人もいます。
ただし「友人作り」は強制ではありません。
和の礼儀作法インストラクターの価値
今度は「和の礼儀作法インストラクター」の価値について書いてみます。
1:美しい立居振舞、しぐさが手に入り、肩こり・腰痛が軽減される
これは「マスター」も「インストラクター」も共通です。
「和の所作」を学ぶので、そういった効果が期待できます。
ただし、ご自宅での練習は必須になります。
2:心理的な強さ、おだやかさを身につけることができる。
「和の礼儀作法」と心理は切り離すことができません。
ハラ塾ほど専門的に「トラウマ除去」などはやりませんが、「動き」を洗練していくなかでどうしても呼吸を学ぶことになるので、心理にも関わってきます。
「からだの軸」が出来てくれば「こころの軸」も定まってきます。
もちろん、こちらもご自宅での実践が大切です。
3:ご自分のお仕事に活かせる。新たに活動できるようになる。
「インストラクター資格」を使って有料のセミナーやセッションを行えるようになります。
この「副業の時代」に資格を活かして「新たな収入の柱」を持っていただければと思います。
整体師、ボディワーカー、心理カウンセラー、ヨガ講師、コーチの方が「和の礼儀作法」を身に着けていただくと、他にはない独自性を生み出すことができます。
以上が「和の礼儀作法インストラクター」の価値になります。
つまり「インストラクター」では「動作」をマスターし資格を取得することに価値が置かれています。
「こころやからだを解放し、新しい自分になる」「仲間ができる」「殻を破る」などは、主催側としては重きを置いていません。
ただし、取り組み方によってはそのような価値を受け取ることも可能です。
ちなみにハラ塾に1年通うと
「和の礼儀作法マスター」
「和の礼儀作法インストラクター」
「和の礼儀作法プラチナ・インストラクター」
「ハラ生き道インストラクター」
の資格をすべて取得することができます。
ハラ生き合気道の価値
ハラ生き合気道は、この中で最もライトなサービスです。
1:月に一度の仲間とのお楽しみタイム
とくに東京のメンバーどうしは仲が良いので、「仲間と集まる」という価値が大きいです。
基本的にはワイワイ、ガヤガヤ、武道とは思えない和やかさです。
メンバーどうしでのイベントや遊びの会なども勝手に発足しています。
2:和の動作の練習会
「ハラ塾」や「和の礼儀作法」で学んだことを復習する場として提供しています。
ちなみにハラ塾の受講生・卒業生は永久に無料で参加できます。
3:月に一度のリセットタイム
「やさしく触れ合う」という効果によって、からだがリラックスしリセットされます。
ご自宅で練習しないかぎりは「進化」はしませんが、毎月1回参加するだけでもリセット効果があります。
ただハラ塾と違って2時間だけなので、その効果には限りがあります。
4:おぜっきーの最新メソッドを堪能
身体マニアにしか分からないような実用性のない技術やメソッドを披露いたします。
いわば、「おぜっきーの人体実験場」です(笑)
痛みや危険はないので、お楽しみください。
催眠や「触れずに投げる」などの怪しい技術の体験もあります。
以上、「ハラ生き道」と「和の礼儀作法」「ハラ生き合気道」の違いと特徴を書いてみました。
■立居振舞を学び資格を取得する「和の礼儀作法インストラクター」
■ワイワイ楽しみながら身体操作を身に着ける「ハラ生き合気道」
ぜひご自分に合ったものにご参加くださいね♪
まとめの表
さらに詳しくお知りになりたい方は、コチラのフォームよりお問合せください。