10/5~10/7、2泊3日で神津島でリトリートを行った。
そのレポートをしたいと思う。
島へ
調布飛行場への道のりは、思いのほか遠かった。
名古屋から新幹線で東京へ、そして三鷹へと乗り継ぎ、バスに乗り換える。
しかし、ぜんぜんバスが来ない。
本来12時すぎには調布飛行場に到着する予定だったが、実際についたのは13:15を過ぎたころだった。
調布飛行場は思ったよりもこじんまりとしていて、アットホームな感じであった。
手荷物を預け時間もあったので、徒歩5分の「プロペラカフェ」へ。
オレンジジュースを飲みつつ、時間を潰す。
14時になり、搭乗時刻となったので、飛行場へ戻る。
すると、乗る予定のセスナが準備万端で待っていた。
神津島のリトリートハウス女将「咲弥」さんにも、飛行場の係員さんにも「揺れますよ」と聞いていたので緊張が高まってくる。
しかし40分のフライトで、揺れることはほぼなかった。
そして15:30前には神津島に到着したのであった。
空港では咲弥さんとお子さん2人、パートナーのあきらさんが迎えに来てくださっていた。
女将の咲弥さん。
パートナーのあきらさん。
さっそく車に乗り込み、リトリートハウス「mothers earth(まざーすあーす)」へ。
そこで、先に船で来ていた参加者のお二人と合流。
島の神様に挨拶ということで、神社などを巡った。
神社には面白い木がたくさん生えていて、独特の空気だった。
地面が砂利ではなく、砂浜タイプになっているのは初めてだなと思った。
それからリトリートハウスに戻り、「和の礼儀作法」のワークを開始。
いつも通り、くにゃくにゃ、ぐねぐね、ゆらゆら、カラダで楽しむ。
ずいぶん緩んだところで、夕飯。
とれたての魚に舌鼓を打ちつつ、いろんな話を。
そのままトークが続き、日が替わるまで話をしていた。
2日目
2日目は、朝から天上山の登頂を計画していた。
8:30より登山開始。
思ったより勾配がきつかったが、なんとか4人で楽しく登る。
山頂に近づくにつれ、霧が濃くなり、温度も下がる。
湿度で体温を奪われ、おしっこがしたくなる。
途中、「天の岩戸」やいろんな神さまに挨拶しつつ、頂上へ。
ついに頂上へ。
そこから、いろいろな神聖な場所を案内してもらい、お昼前には下山。
昼食をとった。
お昼はおでん!
午後は和の礼儀作法のワークをするも、ダラダラ(笑)
さすがに午前の登山が効いている。
そして夕方からは海水温泉へ。
なんとも気持ちがいい。
その施設で夕飯。天丼。
お風呂もごはんも済んだところでリトリートハウスに戻る。
また少しワークをし、そこから不思議トークへ。
咲弥さんの「セックスレス妊娠」の話なども興味深く聴く。
※これについては後ほど詳述。
そして、あきらさんのリュージュヒーリング。
これも詳しく書くと長くなるので割愛させていただこう。
ただし非常に興味深い施術であった。
また日が替わるころにお開きになった。
3日目
3日目は、「飛び込み」をすると決めていて、ぼくは朝から緊張していた。
その前に、まずは砂浜へ。
海はものすごい透明度だったが、これでも濁っているほうだとのこと。
愛知の海とは大違いだ。
それから、ついに飛び込み台へ。
余裕ぶっこいてますが、ビビってます(笑)
さて、ついにジャンプ。
いやね、コレぶっちゃけ無理だと思いましたよ。
ホントこういう飛び込み系、昔から大の苦手なんで。
横から観てる分には行けると思ったんですが、上から見たら足がすくんで。
「これはないな」と思った。
けれども、あきらさんが「いけるって!」と応援してくれたので、なぜか「いけるかも!」と思い、
何秒かとまどった末に、えいやで手を放して飛び込んだ。
鼻に水が入ったが、それ以外は何もなく、なんともスッキリした気分になった。
「勇気を出そう」といつも人に言っている身としては面目躍如という感じでホッとした。
それから昼食。
最後の「神津めし」は「づけ丼」。
いわゆる「足が速い(腐りやすい)」魚は、東京に運ばずに地産地消してしまうということらしく
珍しい名前の魚だったが名前を忘れてしまった。
しかしとにかく味は絶品。
これが1000円とは驚きである。
それからリトリートハウスに戻り、しばしのんびりしてから空港へ送ってもらい
15:40のセスナで調布に戻り、自宅には20:30ごろの到着であった。
神津島リトリートでの気づき
今回の島での気づきは非常に大きかった。
まずは「自然を畏れる」ということ。
これからは、この「畏れ」というコンセプトがとても重要になってくるだろう。
「恐れ」は「怖れ」は、人間への「恐怖」。
しかし「畏れ」というのは、自然への畏敬、畏怖である。
そこには尊敬があり、愛がある。
いま私たちが失ってしまったものは、この「畏れ」ではないだろうか。
「神などいない」とうそぶき、我々を守ってくれている自然をないがしろにする。
いまその手痛いしっぺ返しを人間は食らっているのではなかろうか。
自然に触れている時間が長ければ、自動的に自然の「凄さ」を体感できる。
山の大きさ、大地の深さ、海のつよさ…
自然を目の前にすれば「敵わない」と、自然と畏敬の念が生まれてくるはずだ。
しかし日々パソコンやスマホとしか向かい合わず、人間ばかりを相手にしていると、つい自然をおざなりにしてしまう。
そこから「不自然なあり方」が人間を侵食していき、いま「幸せとは何か」を皆が忘れてしまったのではないか。
今こそ「畏れ」を取り戻すときだ。
それこそが「自然との調和」の道だと思う。
自然を畏れ、愛し、感謝する。
それでこそ、いま自然から享(う)けている恩恵を思い出すことができるだろう。
そして、その気づきの中にこそ、私たちが生きる「本質的な幸せ」に出逢うことができるのではないだろうか。
もうひとつの気づき
それから神津島での最大の気づきは「辻褄合わせ」ということであった。
これは非常に深い話になる。
咲弥さんが著した「セックスレス妊娠」の話。
ふつうに聴いたら、マユツバもの、イロモノといったところだろう。
そう一般には「ありえない」話なのだ。
もちろん、それはぼくも重々承知している。
と言うか僕も「マユツバもの」として触れないようにしていた。「千島学説」を知るまでは…
けれども実は「セックスレス妊娠」というのは、思った以上に「ある」話らしい。
これは助産師さんから聞いた話だが、そもそも妊娠出産というのはいつでも不思議に満ちていて、
「常識」では考えられないことが多々あるという。
たとえば生理があるままで妊娠するということも、よくあることだという。
その流れで、千島学説もふまえて考えれば「セックスレス妊娠」というのもありうる話なんだろう。
というか、実際に咲弥さんが経験しているわけだから、ぼくは直に聞いてそれを信じた。
そして、オンライン道場で話をしてみたところ、やはり、いた!
ご本人ではないが、「知り合いがセックスレスで妊娠したと聞きましたが、聞き流していました」と。
そう、「セックスレス妊娠」は、世の中では「なかったこと」「おかしなこと」として黙殺されているのだ。
その裏で、不貞を疑われ、離婚してしまった人、自殺してしまった人もいるらしい。
世の中の「常識」のせいで、苦しんでいる人がたくさんいるのだ。
だったら、どれだけ不思議でも「そういうこともあるかもしれない」と思ってみてもいいと思う。
「セックスレスで妊娠することもあるらしいよ」の一言で救われる人もいるでしょう。
「辻褄合わせ」とは
一説によれば、すべての現象は「意識」から創られるらしい。
「量子力学」や「引き寄せ」などの世界観。
その世界観で観れば、「セックスレス妊娠」も当たり前のこと。
「子どもが欲しい」という意識が、子どもを産んだ。
ごくごく単純な構図だ。
しかしそれでは、あまりにも理不尽というか非論理的というか、「辻褄が合わない」。
だから人は「辻褄合わせでセックスをする」という考え方があるらしい。
ぼくはなぜか、この説を素直に受け入れた。
というか膝を叩いて納得という感じであった。
そう、ぼくらの行動は「辻褄合わせ」なのかもしれない。
ホントウは、意識でどこへだって行ける。
けれどもそれでは現実世界のルールがおかしくなるから、車や飛行機や新幹線に乗る。
ホントウは、なんだって手に入る。
けれどもそれでは現実世界のルールがおかしくなるから、お金が必要なことにしている。
お金を得るのは難しいということにしている。
努力しないと手に入らないと思わされ、手に入れるまでにがんばって、辻褄を合わせる。
ホントウは、ぜーーーんぶ「ウラ」で創られている。
でも、それがすぐに現実化したら、おかしなことになるから、「時間」という概念で辻褄を合わせている。
もしかしたら、そうなのかもしれない。
もちろん「真実」は分からないんだけど、あのとき僕のこころにピーーンと響いた
「辻褄合わせのためにセックスしているだけ」
というフレーズは、きっと僕にとっての真実なんだろう。
またおぜっきーがおかしなことを言いだしたと言われるかもしれないが、ぼくは極めて現実的に考えている。
だからセックスレス妊娠を妄信するわけではないけれど、「それもあるかもしれない」と強く考えているということだ。
しかし現在では「分からない」ままに保留しておくのがよいのではないだろうか。
いずれ、科学が進歩して分かる日がくるかもしれない。
それまでは「信じるか信じないかは、あなた次第」でいいのだと思うのである。
というわけで、ながーーーい神津島レポートを読んでくださり、ありがとうございました♪