誰しもが、じぶんだけの音を持っている。
しかし、それを美しく響かせることが出来ている人と、雑音が混ざってしまう人がいる。
じぶんだけの音を美しく響かせているのは、ピュアな人である。
それは「正直な人」とも言い、アホな人とも言う。
じぶんのことを考えず、他人の幸せばかり考えている。
後先考えずに行動し、いつも行き当たりばったりでいる。
それでいてなんとか人に支えられ、感謝のなかに生きている。
じぶんだけの音。
じぶん固有の響き。
それは宇宙の、神の手足としてのハタラキだ。
「役割」を自覚するとき、ぼくらはもっとも輝く。
「わたし」を忘れ「わたし」になり切ったとき、そこに天地の輝きが舞い降りる。
真に「かんがえる」とは「カムカエル」。
「神に帰る」ことこそ、真の思考なんだろう。
神にも宇宙にも音はない。
人間という存在があってはじめて「音」となる。
誰しもが、神という名の宇宙の楽器だ。
コントラバスがバイオリンになれぬと嘆いても仕方がない。
トランペットになりたかったとクラリネットが泣くだろうか。
いいや、誰もが「じぶんの音」を自覚するということ。
そこに宇宙と言う名のオーケストラが鳴り響くだろう。
じぶんに割り振られた楽器を一生懸命に奏でること。
上手だろうが下手だろうが、一生懸命に一所懸命に。
誰かに、届くように。
誰かに、届くように。
わたしを、わたして。